RSI

 RSIとは「Relative Strength Index」の略です。日本語で訳すと「相対的な力の指数」となります。

 RSIは過去の値動きに対する上昇幅の割合をグラフ化したものです。もっと簡単に言いますと特定の期間の相場の変動が今までの変動の中でどのくらいの値動きなのだろうか?ということです。

例えば、過去におおきな変化が頻繁に起きていて特定の期間の相場の変動がいままでよりも小さかったらRSIは低く、反対に過去にあまり動きがなく特定の期間でおおきな変化が起きたとしていたらRSIは大きくなります。

f:id:fx20th:20170527151231g:plain

 RSIは0%~100%の間に必ずあります。 

設定した特定の期間の変動幅が過去の動きと変わらなかったら50%、

設定した特定の期間が過去の動きよりも大きく相場が上昇しているならば51%~、

反対に特定の期間が過去の動きよりも大きく相場が下降しているならば~49%

ということになります。

 RSIが70%以上の場合、過去の動きよりも大きく相場が上昇しているということなので買われすぎていることで、30%以下の場合は売られすぎているということです。

つまり70%以上で“売りサイン”を表し、30%以下で“買いサイン”表します。

これだけでなく50%を境界線に次にどのように相場が動くのか予測もできます。つまり50%を下回った時点で下降の勢いが強くなったことを示し、上回ると上昇の勢いが強くなったことを示します。

 他に使い方としては「ダイバージェンス法則」を使うことです。

ダイバージェンス法則」ローソクチャートでは上昇してるのにRSIでは下降している時に相場が反落するという法則です。

しかしこのRSIはトレンドが強い相場になるとあまりうまく機能しなくなります。なのでまずトレンドを見極めたりすることが重要です。

一般的に使用されている数値は、日足だと「9,14,22,42,52,」週足だと「9.13」を使用している方が多いです。RSIだけで売買のタイミングを決めるのではなく移動平均線などを併用してつかうのが基本になっています。他にもファンダメンタルズ分析との併用、ボリンジャーバンドとの併用、MACDとの併用でより効果を発揮できるようになります。

GMMA

 GMMAチャートとは、開発者Daryl Guppy氏の名前からGuppy Multi Moving Averageと呼ばれ、GMMAと略されています。主に「ジーエムエムエー」、と呼ばれ「ガンマ」や,「複合型移動平均線」と呼ばれることもあります。

異なった12本の指数平滑移動平均線(EMA)を一度に表示して、価格トレンドを見やすくしようとするテクニカル指標です。

よく中期・長期で投資をしようとする方によく使われております。

 GMMAのそれぞれのラインの位置関係や形状からトレンドの状態や強さを判断します。

 GMMAには、短期線グループと長期線グループの2種類があります。

 短期線グループは青い線で、3、5、8、10、12、15の指数平滑移動平均で描かれおり、短期的な投資家によく使われております。。

 長期線グループはピンクの線で、30、35、40、45、50、60の指数平滑移動平均で描かれていて、長期的・中期的な投資家によく使われております。

 

f:id:fx20th:20170527145855p:plain

短期線グループの方が長期線グループよりも相場の推移に強く反応するので傾きが急になったりします。

 上昇トレンドのときは12本の線が上から3、5、8、10、12、15、30、35、40、45、50、60の順にきれいになります。下降トレンドのときは逆に60、50、45、40、35、30、15、12、10、8、5、3の順になります。横ばいのときはトレンドがないということにもなります。

 トレンドの強さは、束の幅を見て判断できます。6本の幅が広ければ強く、狭かったら弱いことを表します。

また6本のグループ同士の距離間隔でも判断できます。グループ同士の間隔が広ければ強く、狭ければ弱いということです。

 GMMAも移動平均線なのでゴールデンクロスのようなものもあります。

例えば、「青い線同士が交差」、「青と赤の交差」、「赤同士の交差」

がトレンドの転換を意味します。

 また、短期線グループが長期線グループを下から上に抜けた時は“買いサイン”、

上から下に抜けたときは“売りサイン”です。

やはり移動平均線なので「ダマシ」も多くあります。

GMMAも他の指標と併用することで確実性が上がってきます。GMMAとボリンジャーバンドの併用がすごく人気らしいです。GMMAをトレンド判断のためだけに使うこともあります。

fxの体験談、成功例

利確,要因,ノウハウ

 

 

FXでは常にレートが変化していますが、大きな動きが起きるのは要人発言や経済指数の発表があったとき、株式市場で何か大きなニュースが出たときなどです。

 

そのためそうした「よく動くタイミング」を狙って取引をしていますが、難しいのが利確や損失確定のタイミングです。

最初の動きが予想通りの場合でも、タイミングを逃してしまうと大きな損失になってしまうこともあるためです。

 

FXの取引は7年ほど行っており、さまざまなノウハウは蓄積しているのですが、それでも予想とは違った動きをしてしまうこともあります。

 

FXで成功するためには、損失を小さく抑える必要があると思います。

損失を出してしまうときの要因の多くが、「少ししたらまた戻るかも」と思ってしまうときだったため、そのことに気づいてからは少しでも予想と違った動きをしていたら無理せず損失確定をするようにしました。

 

損失を出しているポジションを持ったまま取引をしていても、正しい判断ができなくなってしまうことがあります。

ポジションをいったん整理することによって次の取引でも成功するようになり、良い流れに乗ることができるようになりました。

また、損失を出しているときは追加のポジションを持つ「ナンピン」ではなく、リスクヘッジとしてバイナリーオプションの取引をするようにしています。

 

バイナリーオプションでは期限と利益や損失が投資したタイミングで確定しているため、一時的な値動きに対して対策を取ることができます。

 

 

FXは単一市場ではなく、さまざまな市場と連動して相場を形成していますので、FXだけにこだわって取引をするのではなく、より幅広い視野を持って他の市場でも取引をすることが大切だと思います。

特にニューヨークタイムでは大きな動きを作り出すことが多いため、方向性を見誤らないように注意しつつ、利確や損失確定をしたいと思ったタイミングで我慢せずに決済をするようにしています。

また、次のポジションを作るまでには一定時間間をあけるようにし、常にポジションを持っている状態にはならないようにしています。

 

fxの体験談、失敗例

資産運用に興味があり、これまでに継続して利益をあげることに成功していました。その自信がfxでの損失に繋がる原因になったと思っています。

 

fxは通貨の値動きで利益を出す投資ですが、通貨の値段を予測することはプロでも難しいと言われています。

 

事前のリサーチでそのことは承知していましたが、ファンダメンタル分析株式投資に成功していた経緯があり、研究すれば値動きはきっと予測できるという甘い見通しが心のどこかにありました。

 

これはfxだけでなく、全ての投資に繋がる反省点です。

 

当初の資金は50万円を用意しました。これに5倍のレバレッジを設定し、円ドル、ユーロ円、ユーロドルのペアを中心に売り買いを行いました。当時下落していたトルコリラも選択肢にありましたが、経済が不安定であることから投資を見送りました。これは正しい判断だったと思います。

 

いざ投資を始めてみると、ロスカットをしないで放置すると追証が発生するという思いから、いわゆる「待ち」の投資スタイルが維持できませんでした。

 

機関投資家に対するアドバンテージとして、個人投資家には時間があるという考えがあり、思い通りの相場になるまで気長に保有し続けることを戦略にしていました。

しかしfxでは決済期限や追証リスクへの焦りから損切りを繰り返し、利益を取り逃がすことが頻繁に発生しました。

 

極めつけはアメリカ大統領選挙後です。様々な分析などから円高に振れることを予測し、規模の大きい売りを仕掛けました。

しかし結果として円安がどんどん進み、50万円の資金が底をついた時点で私の中でfxは終了しました。結局のところ、1年ちょっとの期間のうちに50万円を溶かしたことになります。

もう一度勝負をしてみたいとも思いますが、通貨の動きは予測できるものではありません。

本来、個人投資家は時間をかけてゆっくり利益を出していくものです。この反省を生かし、新しい金融商品に手を出すときは気を付けたいと思います。

 

fxの失敗談

今の時代はスマートフォンでも簡単にFXの取引が行えて、手軽に稼げるというのを耳にして、私も挑戦してみることにしました。

インターネットバンクを持っていたので、すぐにFX業者で口座を開設することができたのですが、投資の知識がほとんどなかったため、取引を行いながら覚えることができるだろうと思っていました。

それが全ての間違いで、すぐに3万円ほど溶かしてしまいました。

悔しくてインターネットでFXの攻略法をいろいろと調べてから取引を行っていき、少しずつお金を増やすこともできたのですが、調子に乗って大きくかけてしまい、すぐにお金を溶かすという失敗を繰り返していました。

 

コツコツ稼いで大きく負けるというのはFXやバイナリーオプションではあるあるの話で、調子に乗らないように反省することが重要と、インターネットの記事にも書かれてありました。

 

FXの取引は平日しか行えないため、会社の休み時間にもスマートフォンで取引をして溶かしたお金を取り返そうと必死になっていました。

投資はギャンブルではなく、お金を増やすことが可能だと聞いたことがあったので、それを信じて取引を続けていきました。

お金を増やすことが出来る日も多くなってきたのですが、それ以上に失う日も多く、貯金を下ろしてFXの口座に入金するという日々が続きました。

 

一日中FXのことを考えるようになり、会社から帰ってくるとパソコンの画面に張り付いて取引を行っていました。

お金がマイナスになった時には苛立ってパソコンを叩くこともしばしばありました。

貯金も少なくなってきたので、止めようと思っても止めることが出来なくなってしまいました。

ギャンブル依存症という言葉があるように、その時の私も恐らくそのような症状だったと思います。

その後、貯金がほとんどなくなったため、強制的に取引が行えなくなり、今ではもうFXをやりたいとも思っていません

失った金額としては、50万くらいだったと思います。

消費者金融からお金を借りて取引を行おうとも思ったことがありましたが、思いとどまって良かったと感じています。

 

マイルを貯めて安く海外旅行に行くコツ

海外旅行にはいきたいけれど、なるべくお金を使いたくない人に必見なのがマイルをためて旅行に行く方法です。
マイルを貯めるには、飛行機に乗ること以外にも、提携しているクレジットカードを利用することで貯めることが可能です。

 

水道やガスなどの公共料金の支払いや、日常の買い物をすべてこの提携しているクレジットカードを使えば、コンスタントにマイルをためることができるんです。

 

我が家でもカードで引き落としが可能なものはすべて切り替えて引き落としするようにしたところ、年に一度は家族3人で海外旅行に行けるほどマイルがたまるようになったのです。
クレジットカードの申し込みをするときにもチャンスがあります。

年に何度かキャンペーンが開催されており、その時期に申し込みをすれば、入会特典としてマイルがもらえるというメリットもあります。

貯まったマイルは無料航空券に交換できます。

場合によってはエコノミーからビジネスクラスへのランクアップも可能です。

我が家は家族3人分の無料航空券をゲットするのにいっぱいいっぱいで、そんなにもマイルをためることはできませんが、一人で海外旅行に行くのならランクアップも可能だと思います。

 

航空券が無料だと、後は宿泊施設を予約するだけですむので、家族3人で海外旅行に行ってもかなり安く済みます。

また、お盆休みや年末年始、ゴールデンウィークなどの繁盛期をずらしていくともっとお得に行くことができます。

今年は、子供の夏休みの最後の週に南の島にステイしました。

通常なら一人10万円以上する旅行代が航空券がタダなおかげで一人5万円で済みました。
浮いたお金でその分お土産と食事を豪勢にすることができました。
海外旅行を家族で毎年行くというと人からは「セレブだな」と言われますが、実はマイルをコツコツためて堅実に行っていることを話すと「それだったら出来そうだからやってみようかな」というママ友達や友人も増えています。

 

電子マネーを使って賢くお買い物!

クレジットカードでの買い物は、引き落としが後になりお金がなくなるという危機感が薄くなるため私には合わないなと通販を利用する時以外は使わないようにして、会計方法と言えばほとんどが現金でした。

電子マネーというものが普及し始めた頃も、そのお得さを理解しようとも思わず全く使おうとはしていませんでした。

しかし私はポイントサイトやクラウドソーシングに登録しポイントを集めていて、普段は.moneyを利用して交換手数料無料で銀行振り込みにしていたのですが、ある大型スーパーの電子マネーを持つようになりその便利さに気付き今では貯まったポイントを全て電子マネーに交換しています。

週末は食品の買い物をその大型スーパーで済ませるため会計はもちろん電子マネーです。
それだけでその電子マネーの方にもポイントが付くし、ポイントサイトなどから集めたポイントを.moneyへ移すだけでも1%増しになるので現金で買い物をするよりも全て同じものにまとめた方がずっとお得だと感じました。

さらに電子マネーでの会計だとわざわざ細々と小銭を出す手間もなく、読み取り機にタッチするだけで一瞬で済ませられ次の人を待たせているというちょっとしたストレスからも解放され快適です。

現金支払いでも別にポイントカードがあればポイントは貯まるしと思っていたこともありましたが、ポイントカードをいくつも持っていると嵩張ります。

たった1枚で支払いも済ませられポイントも貯まるというのは本当に便利だなと実感しています。

最近では持っている大型スーパーの電子マネーは色々な店舗でも使用できるようになっており、たまたま行ったお店で使えることが分かるととても嬉しくなります。

たとえその電子マネーを紛失してしまった場合でも、発行会社に所有者登録をしているものであれば補償が付いているのも安心して使える理由かと思います。

一回の買い物で付くポイントはそれほど多くはありませんが、繰り返し使えばあっという間に貯まるため意外と馬鹿になりません。

 

 

 

Fxを始めよう

 

FXって言葉は聞いたことはあるでしょうか?

 

FXとは為替取引のことで、ドルや円、ユーロなどをインターネットを介して売買できるシステムです。

 

昔は取引所でしか買えませんでしたが今ではスマートフォンだけでいつでも手軽に売買することができます。

 

よく溶けたとか、借金したとか聞くことがありますが、今ではシステムが改善されリスクの少ない状態でしか取引できない様になっています。

 

なんでFXが必要なの?

 

みなさんは自分の資産は全て円で持っているのではないでしょうか?

 

それってとても危険なんですよ?

 

日本経済が不安定になり円安になった時には、皆さんの持っている資産は紙切れのようになります。

 

円安になると世界的に見て私達の資産は目減りしているんです。

 

それを防ぐためにあるのが、FXなわけです。

 

自分の資産の20%はドルで持つなどリスクヘッジが必要なのです。

 

ネットで買ったドルを空港に発送してくれるサービスもあります。空港だと5%ほど取られる手数料がなんと%で両替できるんです!

 

 

今の時代、1人1口座はFX口座を持つといいでしょう。